ラベル Tray の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Tray の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

10.17.2012

VAT 69

Tapio WirkkalaによるSoinne & Knioyの
トレイ。プリントが施されためずらしいもの。

9.17.2012

Lucky Saturday vol,1

メキシコの切手を使った、古い
ガラスのトレイ。
骨董市にて。

6.25.2012

Lucky Sunday vol.1


Danese : Maldive Tray
1960年にBruno Munariがデザインをした
トレイ。
骨董市にて。

6.11.2012

Lucky Sunday

文様が施された古い茶葉入れと
青森のブナコ。
骨董市にて。

2.25.2012

Alcohol Proof

50年代に輸出用のために、日本で
作られていたパルプ製のトレイ。

2.21.2012

Lucky Saturday vol.2

同じくカリフォルニアの作家、Dean Santnerの
70年代のジュエリーボックスとWMFのトレイ。
骨董市にて。

10.27.2010

Nesting Trays

Kay Bojesenの入れ子状になったトレイ。
50年代のもの。
日本での品番は大きなものから#1043、
#1044、#1045。

2.25.2010

Don't Gamble

Dubble WareのトレイとU.S.Nのアンダーシャツ。
未落札、それぞれ$58.77と$91.00。

1.05.2010

25 8 2 0 3 82 5 0 9

50年代のファイバーグラスを用いたトレイ。
その素材、グラフィックは当時の流行でもあった。

8.05.2009

Sea Things

Waverly Products : Sea Things Tray
1945年のRay Eamesによるグラフィック。

7.16.2009

Layered

Keuruu - Finland : Design Saarinen
フィンランドバーチの積層をうまく活かしたトレイ。